建仁寺塔頭 両足院での挙式案内 | 結婚式プロデュース 京鐘
京都最古の禅寺 建仁寺の中でも、開山当時から中心となった古刹
桃山時代の侘び寂びの感じられる庭園には、緑豊かな葉が一部を残し清涼な白へと変化する半夏生が広がります。
〒605-0811 京都市東山区大和大路通四条下る4丁目小松町591
[Webサイト]
京都最古の禅寺 建仁寺の中でも、開山当時から中心となった古刹
桃山時代の侘び寂びの感じられる庭園には、緑豊かな葉が一部を残し清涼な白へと変化する半夏生が広がります。
〒605-0811 京都市東山区大和大路通四条下る4丁目小松町591
[Webサイト]
社寺名 | 建仁寺 両足院 |
---|---|
御祭神 | 釈迦如来 |
所在地 | 〒605-0811 京都市東山区大和大路四条下る四丁目小松町591 |
アクセス | 市バス「南座前」徒歩10分 阪急電車「河原町駅」徒歩15分 京阪電車「祇園四条駅」徒歩10分 |
挙式料 | 50万円 |
最大対応人員 | 30名様 |
挙式時間 | 60分 |
控え室 | あり |
公式ホームページ | https://ryosokuin.com/ |