よくある質問
- 代々木八幡宮はどんな神社?
- 1212年に創建された歴史ある八幡宮です。御祭神は「応神(おうじん)天皇」。
都内屈指のパワースポットとされており、勝負運のみならず成功運や縁結びにもご利益があります。
- 代々木八幡宮の挙式料はいくら?
- 挙式料:60,000円、雅楽:20,000円、介添え料:10,000円、神酒料(親族盃30名以上の場合):10,000円
鎌倉時代に創建された古社。緑に抱かれた境内は縁結びのパワースポットとしても人気。
1212年に創建された歴史ある八幡宮。戦前には名将達が必ず参拝に立ち寄ったと言われる、都内屈指のパワースポットとされており、勝負運のみならず成功運や縁結びにもご利益があります。
〒151-0053 東京都渋谷区代々木5丁目1-1
[Webサイト]
社寺名 | 代々木八幡宮 |
---|---|
御祭神 | 応神(おうじん)天皇 |
所在地 | 〒151-0053 東京都渋谷区代々木5-1-1 |
アクセス | 小田急線 代々木八幡駅より徒歩5分/千代田線 代々木公園駅代々木上原寄り出口より5分 |
挙式内容 | 雅楽生演奏(1管) |
挙式料 | 挙式料:60,000円/雅楽:20,000円/介添え料:10,000円/神酒料(親族盃30名以上の場合):10,000円 |
最大対応人員 | 親族、来賓・友人含め 計40名 |
挙式時間 | 約35分 1日2組(午前一組、午後一組) |
控え室 | あり |
備考 | 挙式仮予約:可能/神社見学後、挙式申し込み可能/挙式前打合せ・リハーサル:あり |
公式ホームページ | http://yoyogihachimangu.or.jp/index.php |