京都・東京で和装、和婚プロデュースなら「京鐘」

EN

スタッフブログ

2022年02月21日

赤坂日枝神社さんの雛飾り

いつもスタッフブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。
銀座店の塩見でございます。

先日、赤坂日枝神社さんへパンフレットをお渡しするためお伺いさせていただきました。

ロビーに立派な7段の雛人形が飾られていたため思わず写真を撮ってしまいました。
せっかくなのでご紹介させていただきます!

当たり前のことですが、関東の飾りつけ方をされていました。
私は関西出身で両親は京都出身のため、幼い頃の雛人形の飾り付けは、
女雛が向かって左側、雄雛が向かって右側でした。
今ではもう見慣れましたが、初めて関東の飾りつけを見たときは、
飾る場所が逆と思ってしまいました。

これは、関西では古来よりの朝廷の儀式に習い、紫宸殿(ししんでん)を背にして左側に男雛を飾り、
これに対して関東は、昭和天皇御即位の礼で天皇陛下が皇后様の右側にお立ちになったことから、
そのスタイルを取り入れて、右側(向かって左)に男雛を飾るようになったという説があるそうです。

また、雛あられも関西にもポン菓子のものも見かけましたが、
私が幼い頃食べていたのは、しょうゆ味や青海苔がかかったもの、味は覚えていませんがピンクや黄色、白色の丸いあられでした。
あられもおいしかったのですが、子供としてはやっぱり他の色に比べると少ししか入っていないチョコボールのようなあられが一番好きでした。
ポン菓子も好きだったので、子供としては甘いポン菓子の雛あられの方が嬉しかったかなと思ってしまいました。

最近は食べることが無くなりましたが、もしあられタイプの雛あられを見つけた際には食べて見てください!
色々な味が入っているので飽きずに美味しいです。

最後となりましたが、日枝神社さんでの挙式ご希望の新郎新婦様は、ぜひお気軽にお問合せくださいませ。

【赤坂日枝神社詳細ページ】

【和婚プロデュースフェアページ】